はるそめロードバイク日記

テーマは家族と楽しむ自転車レース。ロードバイクやシクロクロスやレーシングカート等、タイヤの付いた乗り物でレースするのが大好きなフルタイムワーカーのブログです。

2022年7週目の自転車トレーニングまとめ:シクロクロスシーズン終了!

2022年7週目が終了。

週末の茨城シクロクロスをもって、今シーズンのシクロクロスレース参戦が終了!最後の最後に強烈なシクロクロス日和コンディションで楽しめた。また来年!

そして、本格的にロードシーズンとカートシーズンが始まる。

ロードは、6月の全日本マスターズに向けて、カートは、鈴鹿選手権とSL全国大会に向けて、頑張る。息子は5歳になったし、新居への引っ越しも完了したし、来月には鎖骨プレートも抜くし、きっと、ここから一気に向上する!・・・はず!

 

 

2022年7週目の自転車トレーニングサマリ

サマリー

テーマガッツリ追い込む
走行距離247km
走行時間9時間26分
筋トレ40分
総練習時間10時間6分
設定FTP230w
TSS582tss
1時間当たりのTSS61.7tss/h

 

PMC

f:id:haruki_mattari:20220222063819j:plain
直近52週の週末CTLと週間TSS推移。

 

トレーニングログ

2/14(MOM):Rest Day

月曜日はREST。昨日のレース、大したNPでも距離でもなかったんだけど、久しぶりのレースでこたえたのか、体が重い。

 

そういえば今日、またもや「大雪になるぞー!警報級の積雪となるぞー!」と数日前からマスコミも気象庁も煽りまくってたものの、朝起きたらほんのり芝に雪が被ってる?ぐらい。なんか、オオカミ少年になりつつあるなw

 

2/15(TUE):1時間55分 51km 111TSS +筋トレ20分
朝練物見山1周ファストライド: 1時間55分/NP176w
  • 大東坂〜物見山1周: 16分/NP232w
    • 大東坂(0.99km/6.5%): 3分16秒/AP255w
    • 物見山1段目(0.66km/6.9%): 2分3秒/AP326w
筋トレベンチプレス: 35kg 7-6-5reps
ロシアンツイスト: 15kg 20-20-20reps

今朝は1人でサクッと物見山へ。

テンポ走をイメージして物見山まで行き、物見山の登りはほぼ全力で。2分切れなかったものの、まぁまぁなタイム。

新居からだと、大東坂登って物見山1周走って帰ってきて1時間50分。気合い入れて5時半出発すれば、3周走っても保育園送迎タイムに間に合う。これは今後、取り入れよう。

 

2/16(WED):2時間8分 60km 111TSS
朝練キノ朝練: 2時間8分/NP166w
  • 3人で2分ローテ: 24分/NP195w
  • 2人で2分ローテ: 20分/NP205w

今朝はキノ朝練へ。

1本目は久しぶりにイナバプロ襲来で3人。2本目はキノさんと2人。相変わらず、キノ朝練のパワーは低め。

 

夜、筋トレやろうと思ってたんだけど、5歳児とマイクラやってたらタイムオーバーw

 

2/17(THU):40分 19km 46TSS +筋トレ20分
筋トレRDL: 70kg 8-8-8reps
スクワット: 50kg 8-8-6reps
3本ローラーZwift Workout: 40分/NP192w

今朝は単独で物見山3周ファストライド予定にしていたものの、寝坊して6時前起床。やっちまった・・・。

ってことで、6時から仕事やって、保育園に5歳児送った後に筋トレ。少しずつだけど、上げられる重量が増えてきた感ある。

 

日中、仕事の合間にワークアウト1本。あまり時間がなかったのでLess than 60 minutes to burnからGrin And Beer Itをチョイス。やりきってそのまま5分で打ち合わせ。

 


f:id:haruki_mattari:20220222063852p:plain
Grin And Beer It

 

2/18(FRI):1時間27分 38km 77TSS
3本ローラーZwift Workout: 50分/NP188w

今朝は物見山行くぞ!と、あまりの寒さに行くか行かないか葛藤しながらもなんとか出発。
したものの、走り始めて15分経過したあたりで河川敷の一部砂利になってる区間を通ったら、、、プシューーーーー!とパンク。

 


f:id:haruki_mattari:20220222063903j:plain
パンク🥺

 

シーラントで塞がりそうで塞がらない感じ。パンクしたとこをグッと押さえつけると、漏れがマシにはなるものの、止まらない。

ってとこで、大人しくUターンして帰宅。帰宅後タイヤをチェックしたら、エア漏れ止まってた。意外と走れた、、、のか?

 

帰宅後、そのままローラーでワークアウトを1本。4wk FTP Boosterの40/20’s。メインセットは40秒/20秒のインターバル10本2セットと、5分走だったんだけど、時間の関係上、インターバルのみ。

ただ、すんごい調子が悪くて、インターバルを完遂するので一杯一杯。時間あっても5分走完走できなかったかも?

 


f:id:haruki_mattari:20220222063913p:plain
4wk FTP booster - 40/20's #2

 

2/19(SAT):2時間16分 69km 137TSS
チーム練彩湖練: 2時間16分/NP180w
  • 彩湖土手周回8周: 60分/NP207w

今朝は久しぶりに彩湖でチーム練。5人で8周。序盤からペース早くて辛いなと思ってたら、周回してた1時間のNPが207w。なかなか出てる。(当社比)

普段の朝練の20分ローテで出し切って200w前後なのに・・・、3倍長い時間走ってNPも高いってどう言うことなんだろう。気持ちの問題?

 

帰宅後、Activikeのリカバリープロテインデビュー。溶けやすくて味も悪くなくて、良きかも。勢いでブログも書いた。


 

明日はいよいよ、今シーズンラストのシクロクロスレース。

なんだけど、突然燻製したくなって、餃子を燻製。燻製したらクラフトビールが我慢できなくなって、レース前なのに1本飲んでしまった😲

 

2/20(SUN):1時間 10km 100TSS
レース茨城シクロクロス第5戦・土浦 23th/55: 38分

今日は今シーズンのシクロクロス最終戦、茨城CX土浦!茨城CXはまだ涸沼もあるものの、カートの練習走行日と被ったので出られず、湘南CX伊豆の国は気分的に回避。鎖骨プレート抜釘手術直前なこともあり。


 

結果は大したことなかったものの、泥のレース楽しめたのでヨシ。来シーズンは強くなって帰ってこよう。

 

今週の総括

ガッツリ追い込む!をテーマにしていたものの、寝坊やらパンクやらで、ガッツリとは言えない程度の追い込みに。とはいえ、火曜日〜日曜日まで毎日コンスタントに乗れたのはヨシとしましょう。

来週の寒波を乗り越えると、その翌週から暖かくなるらしいし、きっと、もっと練習しやすくなるはず!

 

来週のトレーニングテーマ

テーマボリューム落として高強度

 

来週末は明治神宮外苑前クリテリウム・マスターズに初参戦。メンバー強力で、きっと何も出来ない気がするんだけど、せめてしっかり準備して臨みたい。ってことで、ボリュームは少し落とし気味にして、高強度インターバルを取り入れる。少しでも刺激入れて、インターバル耐性つけとかないと。

 

来週も頑張ろう!

2021-2022 茨城シクロクロス第5戦 土浦ステージ C2:23位

昨日は茨城シクロクロス第5戦、土浦ステージに参戦してきた。いよいよ今シーズンのシクロクロスレースも最終戦!

 

レース前日の夜から、レース当日の朝まで雨が降り、レース時間中は晴れっていう、絶好のシクロクロス日和の中、湖のほとりで泥遊び。

 

40分の泥遊びで全身バキバキな中書く、レース記事でございます。

 

 

 

今日のリザルト

 

項目2022年2月20日
クラスC2
優先度A
順位23位/55
トップとの差-1Lap
レース前CTL67
レース前TSB-8

 

LapPlaceLap TimeLap Time Place
137位8分2秒33位
233位7分40秒25位
327位7分39秒18位
422位7分44秒21位
523位7分50秒21位

 

 

今日の機材

  • フレーム:Ridley X-Night
  • タイヤ:Challenge Baby Limus
  • 空気圧:1.6bar

 

 

過去のレース記事

りんりんポートでのレースは今回で2戦目。前回は絶賛鎖骨骨折中。前回も雨で泥。


 

 

レース前

C2のレースは午後ってことで、のんびり会場へ。

 


f:id:haruki_mattari:20220221073323j:plain
到着!

 

車内でTwitterのタイムラインを確認すると、ヤバそうな泥の写真が大量。ていうか、会場から戻ってくる自転車みんな、恐ろしい程の泥まみれ。恐怖w

 

とりあえず、コースの様子を見に行くと、、、

 


f:id:haruki_mattari:20220221073342j:plain
f:id:haruki_mattari:20220221073340j:plain
仕上がってるねぇ〜!

 

リムブレーキ勢には試練の1日となりそう。

 


f:id:haruki_mattari:20220221073349j:plain
ってことで、気休めにヤマハのマッドプルーフ。正直、効果を実感したことは、無い←

 

タイヤはもちろん、Baby Limusを選択し、正直、試走しないほうが良い(泥詰まるし)気がしつつ1周だけ試走。ホームストレートの舗装路以外、全部泥でビビった。これ、最後まで走り切れるのか、、、?最後まで持つのか、俺のリアディレイラーとブレーキクリアランス。

 

試走からそのまま、招集エリアへ。水たまり走ってで洗車しつつ。

 

 

レース:C2

今回、ゼッケンNoは55。15番目のコールアップで2列目をゲット。

 

CJとは2分、CM1とは1分の時間差でC2のレースがスタート!

そして、クリートキャッチ失敗。ツルッとペダル踏み外した・・・orz

 


f:id:haruki_mattari:20220221073402j:plain
一気に埋もれた。
Photo by @yuki_asato

 

舗装路から泥区間に突入。たまたま選択した、右側のラインがトラクションかかったみたいで、一気に5人ぐらいパスして少しずつ順位を戻す。

 


f:id:haruki_mattari:20220221073410j:plain
こっちのラインが良きだった。
Photo by @yuki_asato

 

どこもかしこも、泥が耕され、ディレイラーもぐ気満々なねっとり具合。仕上がってるねぇ〜!ずーっとトルクかけて踏み続けないといけないから、足に来る。1周目からふくらはぎに脚つりの兆候が出始めて焦る。

 


f:id:haruki_mattari:20220221073419j:plain
ねっとり
Photo by @yuki_asato

 

序盤埋もれ、レースも泥で混戦。一体自分がどの辺走ってるのかわからない。後からLapチャート見ると、1周目は37位まで埋もれていた模様。スタートで埋もれてから、ある程度盛り返した気がするから、クリートキャッチミスでほぼほぼ最後尾付近まで落ちた感じ??

 


f:id:haruki_mattari:20220221073438j:plain
今日、なんかメットがキノコ。
Photo by @yuki_asato

 

5歳児は定位置のシケイン前で観戦。誰の教育の賜物なのか、煽りが上手くなってきてる。

 

 

すかさず嫁氏がフォローしてくれたらしい。「違うよ、お父さん、あれで本気なんだよ。」って🥺来シーズン本気出す🥺

 


f:id:haruki_mattari:20220221073507j:plain
その後、りんりんポートの階段で焼き芋食べながら観戦。

 

「お父さんたちはどろんこになって頑張って走ってるのに、僕たちはここで美味しい焼き芋食べられて、幸せだねぇ。」

と、幸せを感じていたらしい5歳児。5歳にして幸せとは何か、悟りを開いてる。

 


f:id:haruki_mattari:20220221073548j:plain
Photo by @yuki_asato

 

途中、泥の走り方が少し掴めた気がしたような気がした。

前の人が通った轍をトレースすると、若干、負荷が軽減される?コーナーは、思い切ってフロントタイヤを轍に引っ掛けつつリアをスライドさせると上手く曲がれる?

とかとか考えながら走ると、いつもは「早く終われ!」と思うのに、「もっと試したい」って思える。コースと戦うのもシクロクロスの醍醐味よね。

 


f:id:haruki_mattari:20220221073556j:plain
Photo by @yuki_asato

 

終盤、ディレイラーがいよいよ怪しくなってきた。ガチャガチャ勝手にシフトチェンジする。泥でリアエンド曲がったか・・・。

 


f:id:haruki_mattari:20220221073604j:plain
そしてゴール。CM1のトップが真後ろまで迫ってた
Photo by @yuki_asato

 

周回数は6周だったんだけど、途中、異次元の速度でCJのトップに周回遅れにされ、5周で終了。

 


f:id:haruki_mattari:20220221073621j:plain
f:id:haruki_mattari:20220221073624j:plain
今日の成果物

 

5歳児と記念撮影して、今シーズンのシクロクロスが無事、終了!

 

 

 

レース後

レース後、キッズコースで5歳児と自転車遊び。子供が走れる場所があるの、ほんとに助かる。(設営の皆様、素敵なコースありがとうございます!!)

 


f:id:haruki_mattari:20220221073658j:plain
f:id:haruki_mattari:20220221073655j:plain
キッズコースのわりに、難度高めw

 

汚い自転車を洗車エリアでサクッと洗い、雑に積み込み、もちろんばんどう太郎でランチして帰宅!

 


f:id:haruki_mattari:20220221073701j:plain
汚い自転車は雑にルーフキャリアに積載。意外と良いかも!この積み方。

 

というわけで、シクロクロスシーズンはこれにて終了。

ロードとカートのシーズンが始まる!熱い夏が待ってるぜ!

Activikeのリカバリープロテインを買ってみた【プロテインレビュー】

自転車トレーニング後に飲む、回復用のプロテインが欲しいなぁと思って、Activikeのリカバリープロテインを買ってみた。ってことで、Activikeのリカバリープロテインのレビューでございます。

 


f:id:haruki_mattari:20220219164736j:plain
Activikeリカバリープロテイン

 

 

リカバリープロテイン?

正確な定義が曖昧でよくわからないので、あくまで、自分が考えるリカバリープロテインの定義を書いてみる。

 

自転車トレーニングなどのエンデュランス系トレーニングを実施した後に、リカバリー目的で飲む、糖質とタンパク質がベストな比率で配合されつつ、疲労回復に良い成分なりが入っているプロテイン。と、思ってる。

(ちなみに、糖質とタンパク質のゴールデン比率は3:1って、5年ほど前のシマノ鈴鹿で開催された、シマノレーシングの栄養士さんのセミナーで聞いた。)

 

昨年のマイプロテイン虫混入事件までは、マイプロテインのオールインワンパフォームブレンドを使ってたんだけど、事件でちょっとマイプロテインが信用できなくなり、使うのをやめた。虫なんて、そうそう入ってないし遭遇する確率なんてかなり低い。ってわかってるんだけど、彼らの製品、本当にまともなタンパク質入ってる?wってレベルで信用できなくて使うのをやめた。

 


 

その後、アルプロンのウェイトアッププロテインをリカバリープロテインとして飲んでた。これ、普通にフルーツジュースか!ってレベルで美味しいんだけど、1食当たり糖質が15.4gに対してタンパク質が4.2g。比率はちょっと偏ってるけど悪くないものの、そもそもの量が少なすぎる。ただ、めっちゃ美味しいw

 


f:id:haruki_mattari:20220219164748j:plain
アルプロン ウェイトアッププロテイン

 

 

Activike リカバリープロテイン

そんな中、前からちょっと気になっていたActivikeのリカバリープロテインの存在を思い出し、買ってみることにした。

 

そこそこ良いお値段するのと、ちゃんとしたメーカー製ではない事から敬遠してたんだけど、他に選択肢があまり無く、お試しで。(逆に、かなり安い値段だったら買ってなかったかも。)

 

成分的には、1食当たり糖質が37.2g、タンパク質が18g。比率は2:1。加えて鉄やマグネシウムとかも入ってる。

 


f:id:haruki_mattari:20220219164753j:plain
成分表

 

コスパ

さっき、そこそこ良いお値段すると書いたものの、マイプロテインのオールインワンパーフォームブレンドと比べると、、、そこまで高くないかも?

Myprotein Activike
価格 8,480円 9,890円
容量 2.8kg/46.6食 2.5kg/35.7食
価格/食 182円/食 162円/食※
タンパク質 18g/食 30g/食
糖質 37.2g 22g

※マイプロテインの1食当たり価格は、40%OFFにしてる。と言うのも、大抵、マイプロテイン製品買う時って40%OFFセールやってる時だろうし。

 

1食当たりの価格差は20円。ただ、タンパク質の含有量は結構な開きがある。これをどう見るか。多少割高って感じ??

 

 

購入から到着まで

購入は、BASEから。

https://activike.thebase.in/

 

または、Amazon。

 

今回、BASEから購入したんだけど、木曜日の早朝に注文し、その日の午後発送、翌日金曜日の日中に受け取りと、めっちゃ早くてびっくり。「到着が遅い!」って低評価レビューがBASEにいくつかあったけど、そんなことなく。

 

 

溶けやすさ

ここからは、実際に使ってみた感想。

 

今まで使ったプロテインの中で一番溶けやすく、泡立ちにくい。これは過去イチ。びっくりした。まじでソッコー溶けた。

 

 

味のラインナップは下記4種類。なかなか渋い。

  • ココア
  • 抹茶
  • ほうじ茶
  • 紅茶

 

今回、ココア味をチョイス。抹茶と紅茶はそもそも嫌いで、ほうじ茶をあえてチョイスしようとは思えずなので、自分の場合はココア一択。

 

早速、2時間のライド終わりに水に溶かして飲んでみることにした。

どのプロテインでもそうなんだけど、初めて飲む味を水に溶かして飲む時はちょっと勇気がいる。そんなことない?たまに、ひどい味になるやつあるじゃない?

結果、僕の印象は下記の通り。

 

プロテインのココア味としては美味しい!缶ココアの味としてはちょっと不味い!

 

そんな感じ。甘みが強すぎるかな〜?ただ、プロテインの味としてはイケる。全然アリ。豆乳に溶かすのも良いかも。

ちなみに、使用方法には200ml〜300mlの水または牛乳に60g溶かす。と書いてあったんだけど、水ってことで、加減の200mlに60gを溶かしてみた。

 

 

まとめ:リピートするか?

今のところ、リピート予定!

ただ、贅沢を言うと、リカバリープロテインって基本、自転車トレーニング後に飲むものだから、アルプロンみたいなフルーツ系のさっぱりした味が欲しい。ラインナップ的に、ライド直後に飲みたくなる味じゃない気がするな〜と思ったり思わなかったり。

 

ただ、今のところ、とても良さげ!よく溶けるし、味も悪くないし。

2022年6週目の自転車トレーニングまとめ:ロードシーズンがスタート!

2022年6週目が終了。

 

週末は今シーズンのロードレース初戦な川島町クリテリウムに参戦。JBCFも2022シーズンの登録が始まり、いよいよロードシーズン開幕!って感じがしてきた。

今年は自転車レースだけじゃなく、カートレースも参戦。優先順位が高いのはカートレースだから、どこまで自転車レースに熱を入れられるかわからないけど、、、やるからには全日本マスターズで結果出せるよう、頑張りたい心持ち。

 

JBCFは、マスターズカテゴリが30歳以上からになって、レース数も拡充するってアナウンスがあって期待したものの、開催数少ない上にマスターズ登録すると通常のエリートカテゴリレース参戦に制限がつくらしい。ってことで、引き続きエリート登録することになりそう。JCLと仲直り(?)したっぽいリリースも上がってたし、これから色々変わってくんだろうな。

 

なんにせよ、今年のロードシーズンも頑張るぞ!ってことで、1週間の自転車トレーニングまとめでございます。

 

 

2022年6週目の自転車トレーニングサマリ

サマリー

テーマ高強度入れる。
走行距離80km
走行時間3時間35分
筋トレ30分
総練習時間4時間5分
設定FTP230w
TSS217tss
1時間当たりのTSS60.2tss/h

 

PMC

f:id:haruki_mattari:20220214101751j:plain
直近52週の週末CTLと週間TSS推移。

 

トレーニングログ

2/7(MOM):筋トレ30分
筋トレRDL: 70kg 8-8-8reps
スクワット: 50kg 8-6-6reps
ベントオーバーローイング: 40kg 12-12-12reps

 

月曜日ってことで筋トレのみ。

 

夕方、メルカリでGETしたオイルスリックカラーなボトルケージ装着。カッコ良き!

 


f:id:haruki_mattari:20220214101804j:plain
マットブラックなフレームにマジョーラカラーなボトルケージが良き!

 

2/8(TUE):Rest Day

今朝は週末に向けて高強度寄りのワークアウトやろうかと思ってたものの、謎の頭痛と、空腹状態でパイの実だけ食べてロキソニン飲んだら吐き気が止まらなくなってDNS。空腹ロキソニンあかんわ。今度から気をつけようw

 

2/9(WED):Rest Day

今日も頭痛が治らず、練習なし。低気圧の影響?低気圧が低くて頭痛が痛いやつ?

 

2/10(THU):42分 20km 40TSS
3本ローラーZwift Workout: 42分

 

数日前からマスコミが大雪を煽りまくってて、「スタッドレスの出番キタコレ!」って思ってたものの、ただの雨で結局積もらず。

 

頭痛はだいぶマシになったので、今日から練習再開。プランが大幅に狂ってしまった・・・。とりあえず、病み上がり?ってことで、軽めのワークアウトをチョイスしたものの、、、今日もGTローラーの機嫌がすこぶる悪く、途中でデータロスト。

データロスト後、ANT+接続モードをOFFにして、Stages PowerをZwiftと直接繋いだら問題なく動作するようになった。ファームウェアがアップデートされるまではこのまま行こう。

 

2/11(FRI):1時間1分 15km 79TSS
3本ローラーZwift Workout: 61分/NP204w/157-174bpm

 

週末のクリテに向けて、久しぶりにRatttle Snake。本当はレース前に2回ぐらい入れときたかったんだけど、週前半の頭痛で1回のみ。久しぶりのRattle Snakeは辛かった・・・。入りの1分で完遂できるか不安になるものの、絶妙な負荷設定でなんとかやりきれる不思議。

 


f:id:haruki_mattari:20220214101817p:plain
Rattle Snake

 

夕方、ちょっくら近所の河川敷までNewメーターのテストへ。

 

 

これ、今年から使うレーシングカート用メーターなんやけど、GPSでログ収集して、ラップ間の速度や回転数の分析がサクッとできるスグレモノ。間違いなくこれで、エンジンセッティングの効率が上がる。今まで、体感で複数あるエンジンからレース用エンジンを選択してたけど、これがあればデータで一発。ていうか、カートのシーズンインが楽しみ。

 

 

夕方、先日買ったNewタイヤを決戦ホイールに装着。

 


f:id:haruki_mattari:20220214101831j:plain
IRC Formula PRO TLR S-Light

 

普通のRBCCはお気に入りで鬼リピートしてたものの、S-Lightは初めて。名前的に、ヒルクライム用?と思って敬遠してたんだけど、ホイールがチューブレスレディだし、タイヤもチューブレスレディモデルで合わせたいな〜と思って試しに買ってみた。結果、前後で120g軽くなって、ステムがアルミだけどバイク重量6,870gに。良き。

 

 

あと、ブログも1本書いた。PRIMEのステムがコスパやばすぎるぞ!って話。今週末は生産性高めでまずまず。


 

2/12(SAT):1時間 22km 43TSS
朝練農道インターバル: 60分/NP151w

 

明日はレースなので、今日は軽めに。ってことで、近くの農道でインターバル練してみることに。

コーナーの練習しつつ、立ち上がりダッシュでインターバルも鍛えられて一石二鳥!!と思いきや、路面に砂が浮いてたり泥がぬかるんでたり、ちょうど良いコースが設定できずにイマイチ効率悪い。

 

 

これなら、ローラーで軽めのインターバルワークアウトやっといた方が良かったかな?と思いつつも、Newタイヤのテストができたのでヨシとしましょう。

 


f:id:haruki_mattari:20220214102006j:plain
レース前に洗車!気軽に洗車し放題な戸建サイコー!

 

2/13(SUN):52分 23km 55TSS
レース川島町クリテリウム: 37分/NP203w

 

今シーズンのロードレース初戦、川島町クリテリウムへ。結果は最後のスプリント絡めず8位。残念だったけど、久しぶりのクリテ楽しめたしヨシとしましょう。


 

今週の総括

週末の川島町クリテ、2週間後の明治神宮外苑前クリテに向けて、高強度ワークアウト入れるぞ!と意気込んでいたものの、週前半、謎の頭痛でダウン。200tss/wちょいしか稼げず、CTLも65まで落ちてしまい、トレーニングとしてはダメな1週間。コンスタントに乗り続けるのって、難しいよね〜。ま、回復週だったと思えば良いか。

 

 

来週のトレーニングテーマ

テーマガッツリ追い込む

 

来週末は今シーズンのシクロクロスレース最終戦な茨城CX土浦なんだけど、その翌週の明治神宮外苑前クリテ、4月のJBCF群馬を見越して、ガッツリ追い込もうかなと。最低でも600tss/w、可能なら700tss/w超えるぐらい追い込んで、刺激入れたいところ。

 

来週も頑張ろう!

2022 川島町クリテリウム 上級:シーズン初戦!

2022年一発目のロードレースは川島町クリテリウム!

 

埼玉車連主催のクリテリウムシリーズは冬の風物詩だったんだけど、新コロパンデミック以降、開催されず。今年も開催されないのかと思いきや、、、急遽1戦だけ開催されることに!

 

まん防発令中な中、公道クリテを開催してくれた埼玉車連には感謝しかない!

 

そんな、川島町クリテリウムのレース記事でございます。

 

 

 

今日のリザルト

 

項目2022年2月13日
クラス上級
優先度B
順位8位/15
トップとの差+21秒
レース前CTL65
レース前TSB+5

 

LapLap TimeLap NP
15分31秒210w
25分19秒200w
35分16秒219w
45分22秒185w
55分11秒211w
65分19秒187w
75分23秒201w

 

今日の機材

  • フレーム:MERIDA Scultura 10k-e
  • ホイール:DT-Swiss
  • タイヤ:IRC Formula PRO RBCC S-Light
  • 空気圧:6.0bar

今回から投入したRBCCのS-Lightがすこぶる良い感じ。

 

 

川島町クリテリウム

埼玉県は比企郡、川島町で開催される、公道クリテリウム。川島町での開催は過去に数回あったものの、今回のレースコースは初登場。1周3.3kmな農道を使ったコース。

 


f:id:haruki_mattari:20220213183421p:plain
コースレイアウト。

 

1周の間に90°コーナーが8個。路面は農道なだけあって綺麗ではなかったものの、うまくコーナリングすればそんなにキツいインターバルはかからない感じのコース。

 

 

レース前

今回エントリーしたのは、上級クラス。もう一つ上のエリートクラスもあるけど、さいたまディレーブとかエカーズとか、やばい人たちばかりなので、近づかないのが吉w

今回、コムリンからはキノさん、アッキー、自分、のコムリンJBCFメンバーがエントリー。残念ながらアッキーDNSでキノさんと2人で参戦。

 

実は今回のレース会場、自宅から車で20分。普段の練習コースの直ぐ側だし、めちゃめちゃ近所でアクセス抜群。ぜひ、毎月開催してほしいw

 

レースの1時間30分前ぐらいに駐車場に到着し、朝練仲間なカワノさんと合流しつつ準備開始。夜から雪予報ってこともあってめちゃめちゃ寒い。

 


f:id:haruki_mattari:20220213190322j:plain
いそいそ準備中。タイラップ切る道具がない!と思ったら、チューブレスパンク修理セットの中にカッターが入ってたことを思い出した俺グッジョブ。

 

今回のレース、レース前の試走禁止(!?)ってことで、ミノウラのアップローラーでアップ。普通の3本ローラーの幅が半分ぐらいの3本ローラー。15分ぐらい、程よく回しつつ、20秒160rpmとかやってアップ完了!

 


f:id:haruki_mattari:20220213190327j:plain
今日のレースバイクは6860g。気合い入れて生足!冬に生足にするだけで、みんなに褒め(?)られる。お得w

 

 

レース

スタート地点へ移動し、ローリング無しでレーススタート!

 

試走なくてコースがわからないから、恐る恐る。農道で試走がないと、どのコーナーにどれぐらい砂が浮いてるかわかんなくて地味に怖いよね。幸い、滑るポイントはなかったものの。

 

レースは3.3kmのコースを7周。要注意選手は間違いなく、ARCCのオオトモさんとシラトリさん。逃げの展開になっても強いし、スプリントになっても強い。

 

1周目からローテ入りつつ極力前目展開。今回から投入したIRC RBCC S-Lightタイヤのグリップ感がすこぶる良くて、コーナーも攻め気味で入れるから立ち上がりで無駄足を使わずに済んで良い感じ。

 

1周目と2周目はマジで余裕あって、「あれ、今日調子良いんじゃない??」って勘違いしてしまうほど。今思い返すと、アタック頻発してないレースの序盤なんて余裕あって当たり前で、変に色気出さずに温存すべきだったなと。レース感鈍ってるわ。

 


f:id:haruki_mattari:20220213190407j:plain

 

3周目・4周目はあわよくば抜け出す動きに乗っかりたい&集団を少しでも絞りたいと積極的にローテに加わる。この時は調子が良いと勘違いしてたこともありw

踏めてそうなのはやっぱり、ARCCのオオトモさん。こっちがそこそこ辛いなーと思うペースで引いてるのに、同じ速度でとっても楽そう。引いてる時間も長いし、速度も落ちないし、1人だけ圧倒的にベースパワーが違うように見える。強いな〜!踏みっぷりがカッコ良い!

 


f:id:haruki_mattari:20220213190415j:plain
フェンスがあって安全。

 

5周目に入って、アタックでペースの上げ下げが頻発し始めた頃、、、「あ、これはやばいぞw」と。すぐに千切れるような感じはしないものの、終盤、ペースアップがあると対応できなさそうな雰囲気。

 

牽制入ってラストのスプリント勝負にならないかな〜と期待したものの、、、6周目の終盤からTackeの選手がアタック。ファイナルラップにかけて吸収されたものの、この時のペースアップについていけず、キノさんと共に5秒ほど遅れた。

 

先頭集団6名 --- 10秒 --- 自分&キノさんの2名

って感じ。

 

アタック吸収直後に先頭6名が牽制気味になって、「追いつけるか?」となったものの、ここでもう一踏ん張りできずに追いきれず、そのままスプリント。キノさんと仲良く7位・8位でゴールして終了。残念🥺

 

ゴールの時なぜか、実況のお姉さんに、「疲れましたね〜。」って問いかけ?られたw

そんなに辛そうな顔してたんかなwww

 

ただ、最後のスプリントには絡めなかったものの、久しぶりのクリテを楽しめたのでヨシとしましょう!

 

 

レース後

レース後、上尾のばんどう太郎に寄って帰宅。(寄ってと言いつつ、家より遠いからほぼお出かけ。)

 


f:id:haruki_mattari:20220213194642j:plain
今日は期間限定の牡蠣味噌煮込みうどん。ウマー!🐴

 

次戦は今季のCXレース最終戦で茨城CX土浦。その翌週は、、、外苑前クリテマスターズ。(メンバーやばくてビビってる。)

PRIME Doyenne アルミステムがコスパ良すぎてヤバい

ステムとハンドルのメーカーと、できればモデルも揃えたい派な自分にとって、使うステムとハンドルのメーカーは特定のメーカーに決めうちしておきたい。

 

ここ最近、自分の場合はステムもハンドルも基本、PRIME一択!

 

なんと言ってもコスパが最高すぎる。おまけにデザインもシンプルで良い。中でもとりわけ、今回紹介するDoyneeアルミステムが最高にコスパが最強!

 



Prime - Doyenne アロイステム

 

ってことで、PRIME Doyenneステムのインプレ記事でございます。なお、インプレと言いつつ、乗り味の話は一切ありません。ステムで乗り味なんて変わるわけない!知らんけど。

 

 

PRIME Doyenne アロイステム

PRIMEはみんな大好き自転車海外通販サイトなWiggleのプライベートブランド。

 

PRIMEと言えば、ホイールが一番有名だと思うんだけど、実は、ステムやハンドル、サドル、ディスクブレーキローター&パット、BB、ヘッドパーツ等々もリリースしてる。

ホイールは5年ほど前にチューブレスレディなカーボンクリンチャーを買ったんだけど、練習用として今でもバリバリ現役。当時5万円とかだったから、コスパ半端なさすぎる。

 


 

DoyenneはそんなPRIMEの、、、なんなんだろう?どこにも書いてなくてわからないwww

多分、Primaveraがカーボンな最上位シリーズで、Doyenneがアルミな廉価版シリーズなんだろうと思う。ステムだけじゃなく、ハンドルもシートポストもサドルも、カーボンがPrimaveraでアルミがDoyenneだからきっとそう。知らんけど。

 

そんなPRIME Doyenne アロイステム、お値段なんと、3,500円!安すぎてビビる。それでいて、安かろう悪かろうじゃない。(後述)

 


f:id:haruki_mattari:20220212083238j:plain
あまりのコスパの良さに、我が家には現在、カーボン2つ、アルミ4つ在庫中。(残り3つは装着中。)

 

カタログスペック的には、下記の通り。

  • 長さ:80mm〜140mm
  • 角度:±5°
  • 素材:AL6061
  • 重さ:138g(90mm)

5°って珍しい気がする。重量はまずまず?軽くもないけど、この価格帯なら十分すぎる。

 

ってことで、実物の詳細を。

 

 

黒基調でシンプルなデザインが◎

 


f:id:haruki_mattari:20220212083315j:plain
f:id:haruki_mattari:20220212083318j:plain
PRIME Doyenne Alloy Stem

 

個人的に、このステムのデザインはドンピシャ。

黒基調で主張しすぎないロゴが良き。3Tみたいに、白か赤のラインが入ってると、ロードバイク全体のデザインを乱す。主張してカッコ良いのはCinelliだけだと思ってる。

 

あと、汚れと塗装ハゲが目立たないのも良いよね。3Tのステムって、使ってるとすぐに白ラインにヒビ入るじゃない?(※3Tをdisりたい訳ではない。とても良いステムだと思います。)

 

 

専用ダストカバー&スペーサーでエアロ

 


f:id:haruki_mattari:20220212083336j:plain
f:id:haruki_mattari:20220212083333j:plain
付属のダストカバーとスペーサーを使うと、ツライチになる。

 

そしてこのステム、3,500円のくせにダストカバーとスペーサーが専用品。3,500円のくせに(しつこいw)、流行りのエアロステム風になる!

 


f:id:haruki_mattari:20220212083345j:plain
付属品たち。

 


f:id:haruki_mattari:20220212083430j:plain
ちなみに、ダストカバーの外径は約49mm。

 

ちなみに、ダストカバーを使わずに普通の真円タイプなスペーサーを使っても、不自然にはならない。

 


f:id:haruki_mattari:20220212083459j:plain
こんな感じ。1枚だけ専用のエアロスペーサーをかませ、あとは普通のスペーサー&ダストカバーでも自然。

 

 

ちなみに、エアロハンドルも安くて良さげ。

Doyenneシリーズには、アルミエアロハンドルバーもラインナップされてる。カーボンなPrimaveraしか持っていないので、実物では紹介できないものの。

 



Prime - Doyenne エアロハンドルバー

 

なお、Primaveraカーボンエアロハンドルは非常に良い。これはこれで別途、記事にしようかな。

 

 

まとめ:PRIME Doyenneアロイステムはマジでコスパ最強

というわけで、PRIME Doyenneステムのインプレ(というか紹介)でした。

 

とにかく、コスパが良い。専用ダストカバーとスペーサーとキャップが付いてエアロ形状で3,500円ですよ?お兄さん!

 

ってことで我が家はおそらく今後、Primeステム(とハンドル)を鬼リピートすることになりそうです。

 

Prime - Doyenne アロイステム

about me / プライバシーポリシー

Copyright © 2012-2017 はるそめロードバイク日記 All Rights Reserved.