はるそめロードバイク日記

テーマは家族と楽しむ自転車レース。ロードバイクやシクロクロスやレーシングカート等、タイヤの付いた乗り物でレースするのが大好きなフルタイムワーカーのブログです。

レース遠征のために買った車の投資対効果を計算してみる。

我が家では今から3年半前の2014年7月、中古で日産ノート(やっちゃえ日産じゃないほう)を購入。買った動機は、レース遠征のため。それまで毎回レンタカーを借りていたけど、回数と頻度的に、

1.車を買った方が結果的に安いんじゃないか。
2.レンタカー屋まで取りに行く時間がもったいない。(往復40分。会社の福利厚生プランに含まれるレンタカー屋が近所になくて。。。)

ということで、中古車販売店にふらーっと見に行って即決。

 

今ではレース遠征時だけじゃなくて、子供とどこか行くときとか、キャンプとか、使い道がたくさんあるし、買って良かったと思ってる。

とは言うものの、当初の目的だったレース遠征目的として、買って出費が浮いたのか?を計算してみることにした。ふと気になったので。

 

前提条件

前提条件は下記の通り。

  1. レンタカー費用は1日あたり5000円で計算。(会社の福利厚生で安く借りられたこともあり。あと、ややこしくなるからチャイルドシートとかのオプションや子供追加によるサイズアップは考えない。)
  2. ガソリン代や高速代は、どっちにしてもかかるものなので計算しない。
  3. レース数にカウントするのは、実際に車で行った回数のみ。
  4. レンタカーを借りるために必要な、往復40分の時間コストは、ひとまず考慮しない。
  5. 自動車保険料は、レンタカー費用に含まれていたはずなので、加算する。

ということで、年ごとに出費を計算。比べてみよう。

 

2014年(かかった費用:約75万円、クルマを使った遠征日数:約15日)

まずは1年目。車を買った年。

費用項目 費用
車購入費 610,000円(諸々込み)
駐車場費(6か月分) 64,800円
任意保険費 82,000円
2014年合計 756,800円

 

2015年(かかった費用:30万円、クルマを使った遠征日数:50日)

2年目。

費用項目 費用
駐車場費 129,600円
任意保険費 67,000円
自動車税 34,500円
タイヤ交換 55,000円
オイル交換 5,000円
バッテリー交換(自分で) 8,000円
合計 299,100円

 

2016年(かかった費用:約27万円、クルマを使った遠征日数:40日)

3年目。初めての車検の年。連続でユーザー車検は不安だから、次回はディーラーだな。ってことはプラス5万円以上はかかりそう。

費用項目 費用
駐車場費 129,600円
任意保険費 43,300円
自動車税 34,500円
オイル交換 5,000円
車検(ユーザー車検で) 56,000円
フィルター交換(自分で) 3,000円
合計 271,400円

 ↓自転車ブログなのに、なぜかユーザー車検の記事を書いてた。w

www.harusome-roadbike.com

 

2017年(かかった費用:約22万円、クルマを使った遠征日数:45日)

今年。だいぶ安くなった。無事故で毎年保険料が安くなってくるのが効くね。

費用項目 費用
駐車場費 129,600円
任意保険費 41,800円
自動車税 34,500円
オイル交換 5,000円
バッテリー交換(自分で) 11,000円
合計 221,900円

 

まとめ。3年半を合計すると、、、

・合計の維持費:154万円
・合計遠征日数:150日
・154万円÷150日=約1万円

という計算結果に。中古でかなり安い(はず)の車で、かつかなり遠征しているはずなのに、遠征1日あたりの車利用料は1万円!

5000円(通常料金でも7500円ぐらい?)で1日レンタカーを借りられると考えると、今以上にレース遠征しないと、車の保持は損。ということになる。(そもそもそんなレース数ないか。)

ましてや、外車とかでいらん見栄を張り出すと大変なことになりそうね。

まぁ、我が家は夫婦+子供で遠征&キャンプ&日常利用しているので、これぐらいの出費は妥当かなと思うけれど。(計算した後も、買って良かったと思ってる。)

独身でレース行くなら、どんなにレース数が多くてもレンタカーで乗り合いが最も合理的な移動手段になるのでしょう。

というか、都会住みでレース遠征もしないような一般家庭に車って必要なくない?レンタカーとタクシーでいいやん。からの、若者の車離れか。

クルマで見栄張っても、虚しいだけやしねぇ。。。

 

https://www.instagram.com/p/BLzbwo_jmUC/

宇都宮へゴー!

about me / プライバシーポリシー

Copyright © 2012-2017 はるそめロードバイク日記 All Rights Reserved.