はるそめロードバイク日記

テーマは家族と楽しむ自転車レース。ロードバイクやシクロクロスやレーシングカート等、タイヤの付いた乗り物でレースするのが大好きなフルタイムワーカーのブログです。

オムロンのマイクロカレント&低周波治療器が想像以上に効く件。トレーニング効率を金で買う。的な。

疲労回復。

フルタイムワーカーサイクリストにとって、かなり重要なテーマなはず。

とりあえずたくさん寝るのがベストな疲労回復手段なんだろうけど、自転車乗る以外にやる事・やりたい事がたくさんある僕らにはなかなか難しい。

極力時間を見つけては筋膜リリースしたり、接骨院行ったりしてはいるものの、毎日しっかりやるのは厳しい。

そんななか、たまたま見つけて勢いでポチったオムロンの低周波&マイクロカレント治療器がめちゃめちゃ良い感じなので、記事にしてみようかなと。

 



治療中GIF。

 

オムロン マイクロカレント&低周波治療器。

今回買ったのは、オムロンが出したコードレス低周波治療器「HV-F602T」。

ググると、「HV-601T」が真っ先にひっかかるが、どちらも同じ。Amazonプライス的に、HV-602Tの方が安い。ので、買うならこっち。

 

 

ざっくり言うと、とりあえず貼って動かしとけば、疲労回復を促進してくれる。

この製品、低周波治療と、マイクロカレント治療の2つのモードがある。

低周波治療は、接骨院に行くとやってくれる電気治療みたいな感じで、血流を良くして疲労回復を促進してくれる。

マイクロカレントは、低周波よりもさらに微弱な電気を使って治療する方法で、低周波治療と違ってなにも感じない。損傷した筋肉の修復を早めてくれるらしい。

 

いつも行ってる接骨院の先生に、この製品が効くと思うか聞いてみたところ、「やらないよりはやった方が絶対に良い。ただ、接骨院に置いてあるような機器に比べると、筋肉の奥まで届かないので、効果は劣る。また、順番的には低周波で血流を良くしてから、マイクロカレントで組織の修復を促すと良い。ただ、あまりマイクロカレントをやりすぎると、重怠い感じになるかも。とのこと。

 

ってことで、自分の場合、基本的には下記のような感じで使ってる。

 

1.腰を低周波→マイクロカレント

2.脹脛を低周波

3.裏腿を低周波→マイクロカレント

4.前腿を低周波→マイクロカレント

 

上記全部をフルコースでやると、3.5時間。平日は厳しいけど、休みの日なら、ながら作業でできて生産的。

 

腰痛にマジで効く。

で、実際に使った結果を書いていく。この製品を使い始めてからおよそ1ヶ月。

一番効果を感じているのは、腰痛緩和。慢性的な腰痛に悩まされていて、強度の高いロードレースやシクロクロスに出た後は特に腰痛が酷くなる。

 

酷い時は靴下履くのも一苦労なんだけど、30分の低周波治療と、30分のマイクロカレント治療をやると、痛みが嘘のように引く。

また、練習の後半で腰が痛くなって踏めなくなることも殆ど無くなった。こいつはマジで良い。

 

筋トレの筋肉痛が早めに引く。

腰だけじゃなく、筋トレ後の筋肉痛にも効いている実感がある。筋トレやった日の翌日と2日後は、軽い筋肉痛があるもんなんだけど、筋トレやった日の夜に低周波とマイクロカレントをやっとくと、翌日の筋肉痛がかなり軽くなる。

ただ、明確に痛みが減ってはいるものの、じゃあ筋トレ翌日(個人的には2日後が一番パフォーマンス落ちる気がするが)でも100%のパフォーマンスが出せるか?と言うと、それはよくわからない。

 

練習効率も向上する、、、はず。

ここに関しては理論上、何もしないより疲労回復の速度が速くなるから、練習効率は上がるはず。なんだけど、今のところ、あまり体感できてない。昔みたいに700〜900tss/dとかやると、実感できるのかも?

 

まとめ。

と、言うわけで、個人的には買って大満足。特に、腰痛が緩和されたのが大きい。

英語の勉強中や、家でくつろいでる時間、ながらで疲労回復できて超生産性高い。マジでおすすめ。

ただ、難点は、替えのパットが高い事かな。メーカー推奨は30回使ったら交換で、1枚2000円。100回ぐらいは使うけど。プリンターと同じビジネスモデルやw

 

最後にひとこと。

無論、オムロン !!

 

about me / プライバシーポリシー

Copyright © 2012-2017 はるそめロードバイク日記 All Rights Reserved.