はるそめロードバイク日記

テーマは家族と楽しむ自転車レース。ロードバイクやシクロクロスやレーシングカート等、タイヤの付いた乗り物でレースするのが大好きなフルタイムワーカーのブログです。

そろそろロードシーズンの事を考える。目標と戦略。

冬のシクロクロスシーズン真っ只中だけど、そろそろロードシーズンの事を考えようかと。

まずは目標。

今シーズンの大きな目標は3つ。

  1. ツール・ド・おきなわ リザルト1枚目
  2. JBCF E1ロードレースでシングル
  3. 全日本選手権の出場資格ゲット

悲しいことに、「優勝」の文字はない。。。

そして戦略。

レース中だけじゃなくて、何を目的に練習するか?も含めての戦略。

幸い(?)、勝つ事が目標に入ってないから、勝つための練習をする必要はない。"最後まで集団に残り、程よくスプリントに参加する"ための戦略を考えれば良い。そうすれば、シングルとか、リザルト1枚目とかが見えてくる気がする。。

しない事を考える。

しない事を決める事が戦略の本質である。ってとあるコンサルタントがセミナーで言っていた。たしかにそうかもしれない。

とりあえず列挙してみよう。

  • スプリント練習。全く必要ない訳ではないけれど、注力する必要はない。
  • 18分以上のヒルクライムまたは全力走。ターゲットとなるレースで最も長い登りは普久川ダム。先頭集団は17分台だろうから、18分以上の登りを速く登る能力は必要ない。なので、ヒルクライムレースは出ない。
  • 白石峠のような、長くて斜度のキツイ峠。これもいらない。普久川ダムは5%ぐらいだし。埼玉北上練なら、横松峠、松郷峠、定峰峠だけで良いや。
  • アタック。短い周回練のスパイスとしてはやるつもり。だけど、本当にレースで使うアタックは、自分のレベルではきっと不要。
  • ポタリングと回復走。そんな時間あるなら他の事しろ。

必要な事とアクションを考える。

目標達成するために必要な能力はなんだろう。色々あるけれど、3つに絞ってみる。

  1. 1〜6時間のレースで最後まで集団で走りきる持久力。
  2. 集団ペースで登りきる、1〜18分の登坂力。
  3. 下りでも集団内でも落車しないバイクコントロール力。

きっとこんな感じ。

その上で具体的なアクションを考える。ってなるのが普通だけれど、性格上、大枠決めたら後は気分で適当に派←なので、こんな感じ。

とにかく、日々、目的意識持って効率よく。でも、最優先は家族。って感じでロードシーズン頑張りましょうかね!

 

カンパとの戦い。GPミストラル

最強カンパの中、嫁と子供を連れてGPミストラルに初参戦。家から下道1時間と近いけど、AJOCC外だからなかなかいく機会のなかったレース。

5000円でレース出放題って事で、練習に最適!CX60、CX40、CX20、ダートケイリンエリミネーションレースにエントリー。

タープと灯油ストーブ持っていて、デイキャンプ風に楽しもうかと。(思ったけど強風すぎてできず。。。)

GPミストラル ダートケイリン予選 4位/8

朝一発目はダートケイリン予選から。コーナー遅すぎて不発(*´Д`*)

GPミストラル CX60 4位/20?

1周目は度々ミスコースしつつ(笑)、2番手で走る。3番手の選手がくっついてきてたので、直線でペースを上げて引き離しにかかる。

トップは遥か彼方。3位との差もそれなりに開いた中盤戦、「先頭の選手、チェーン切れて走ってるよ!」と、嫁から情報が!

程なくして、前にバイク交換したての先頭が見える。下ハンダンシングで詰めて、パス。トップ浮上!一矢酬いようと頑張ったけど、すぐに抜かれてどんどん差が開く。。。速いよ(*´Д`*)

そして、フロントタイヤがリム打ちパンク(笑)ペースが落ち、コケまくり、一気に4位まで落ちてフィニッシュ。

次のエリミネーションレースはタイヤ交換しててDNS。さらに子供がグズリ始め、嫁も辛そうになってきた。次のCX40出たら帰ろう。。

GPミストラル CX40 不明

寒くて車に引きこもってたらコールアップ間に合わず。最後尾からスタート。

2周目までに6位まで上がる。が、疲れとやる気低下で前と全然詰まらない。

クリートキャッチも全然うまくいかなくて、だんだんイライラ。

クリート外したくないから泥区間も乗車したら、フォークに泥が詰まって走れなくなる。

止まって泥を取って、適当に流して終了。サクッと片付けて帰宅。

 

シクロクロスは1日に何レースもやるもんじゃないな。。。

 

帰宅後、クリートのはめにくさを解消する方法をググる

クリートをそのままつけると、ペダルとシューズのスパイクが干渉してハマらないから、シムを入れて対応してたけど、MTB選手たちはシム入れずにスパイク削って対応してるらしい。ってことで、真似して削る。

あと、シクロクロスコーナリングの基本はリーンアウトらしい。ロードでは、グリップしない路面はリーンインと言われてたのでシクロクロスもリーンインしてた。。。なるほど、だから自分は遅いのか。ジテツウ前に8字練しないとね!

 

www.mistral-cxg.com

 

スマートにジテツウ(自転車通勤)するためのたった1つの方法

それは、、、トランクルームを契約する事です。

おそらく、ジテツウを阻害する大きな要因は、”自転車の置き場所”と”ジテツウ中の服装”かと思いますが、勤務先から徒歩圏内でトランクルーム借りて、仕事用のスーツ、靴、鞄、PC等を置いておけば超快適にジテツウできます。

ちなみに、私が借りているトランクルームはこんな感じ。会社から徒歩2分圏内でなんと月々8000円未満です。仮に一切電車を使わなければ、月々の定期代もペイできるぐらい。

f:id:haruki_mattari:20170111195742j:image 

広さは0.6畳ですが、、天井にS字フックで吊ることが出来れば、ばらさなくてもロードバイクが入ります。ここで着替えつつ、夏場は汗ふきシートでリフレッシュもできます。(冬場は気にしなくて良いんですけどねぇ。)

そんな私は、一般道2km→荒川サイクリングロード28km→一般道6kmの片道約36kmの距離のジテツウを(ほぼ)毎日楽しんでいます。荒サイ内はメニュー組んで20分走とか5分走とかするのも良いですね。冬場の距離を稼ぎたい時期にも最適。おかげで月間走行距離も1500kmぐらい行くようになりましたし。

毎日不毛な満員電車通勤するぐらいなら、練習も兼ねたジテツウで効率良く通勤しましょう!トランクルームとジテツウ、お勧めですよ。

 

おまけ。

ジテツウ鞄ですが、12.5インチのノートPCと着替え(インナー一式とシャツ)とiPad等々をDeuter Speed Lite 20で事足りてます。

 

ジテツウまとめ

かれこれジテツウ(ロードバイクで自転車通勤)を初めて3年以上が経過したのでジテツウについてまとめてみる。

ちなみに私の勤務先、たぶん(確認してない)自転車通勤禁止。。。

自転車の置き場所

ジテツウ開始当初は、盗られても良い(良くはないけどダメージは軽い、、、)クロスバイクでジテツウ。会社近くの駐輪場においてました。

が、「フラペで自転車乗っても効果ないんじゃないか。」とか、「チームメイトがやってる通勤練に参加したい!」とか思い始め、(盗られるとダメージがヤバい)ロードバイクで通勤する手段を考え始めた。

結果、トランクルームを借りて、そこに保管する事で落ち着きました。ついでに会社カバンやスーツ、革靴を置いておけば、身軽にジテツウできるじゃないの!と。

調べてみると、都内に結構トランクルーム会社がある。ライゼボックスやキュラーズが有名どころ?

値段はそれなりにかかりますが、天井にS字フックをひっかけることが出来るのであれば、0.6畳部屋で吊るして入れることが出来ます。

 

ジテツウ時の服装

これもなかなかに悩みどころ。ジテツウ開始当初は、スーツで通勤し始め、あまりにも動きにくいのでジャージで行って会社ビル1階のトイレでお着替え。とはいえ、荷物がかさばるし上司に見つかるとめんどくさそうだし。。。

といった経緯を経て、現在はトランクルームにスーツ一式と会社鞄を保管して身軽にジテツウ。

 

ジテツウ用のカバンはバックパックか、メッセンジャーバッグか

両方使いながら比較した結果、バックパックでドイタ―一択に。Timbuk2のメッセンジャーバッグの方がかっこよくて、それっぽい(?)けれど、トレーニング強度でジテツウすると腰に来る。あと、インターバル練もやりにくい。

 

ちなみに距離は

一般道で行くと、片道22kmの1時間ちょい。荒川遠回りすると、片道37kmの1時間20分。週5でやればジテツウだけで約375km。お得ですな。

 

ジテツウするようになって変わった事・効果

基本、良いことだらけ。

  • 月間走行距離が普通に1500km超えるようになった。
  • トランクルーム代を差し引いても、電車代が浮く。
  • 往路、復路、それぞれメニューを組めばかなり効率よく練習ができる。
  • 基本、「会社への出勤」なので、肩身の狭い思いをすることなく思いっきり練習ができる。
  • 家でローラー台に乗ることが無くなった。(良いのか悪いのか。ただ、固定ローラーでパワーを出すような練習って、自転車乗るのヘタになると思う。)
  • どんなに暴飲暴食しても、体重は増えない。往復で1500kcalは消費するので、ランチをもう1食増やしても問題ない。w
  • ジテツウがきっかけとなって、知り合いが増えた。
  • 朝の通勤ラッシュとはほぼ無縁に。
  • 電車が止まってTwitterのタイムラインが荒れると優越感を感じるように(←ぉ
  • 向かい風とパンクのコンボがきまると、遅刻する。
  • 荒川の野良猫に会えるようになった。

通勤とトレーニングを組み合わせたジテツウは、究極の時間短縮術。毎日電車で帰ってきてから家族を放って汗だくになりながらローラーをするのもイケてないよね。

 

最後に、費用対効果を算出。

最後に、ひと月の費用帯効果を算出してみよう。

 

【前提】20日の営業日中、15日をジテツウした場合。

 

会社から支給される通勤費:+15,000円

トランクルーム代:-7,400円
コーラ代:-120円 × 15 = -1,800円
電車代:-740円 × 5 = -3,700円

----------------------------------------------------------
合計:+2,100円

 

加えて、ジムに通っている人は月謝が不要に。週15日のジテツウによる健康増進効果はプライスレスですね。

 

ちなみに、トレーニング直後のコーラは健康食品です。(←まじで。ヨーロッパプロもレース直後はコーラ。)

 

湘南シクロクロス Rd3 開成 C2 〜初のC2〜

新年1発目のシクロクロス。さらにC2昇格後初のシクロクロス。通用するのかしないのか、地味にドキドキしながら行ってきました。

目標は、ひとまず順位%で66%以上。

湘南シクロクロスRd3 C2 12位/21 +2:39

Distance: 14.78

Duration: 0:41:22

AveHR%Max: 80%

目標は達成。ほぼ最下位になるかもとか思ってたので、一安心。

スタート前、ぶっつけ本番で持ってきたノースウェーブの新しいシューズとクランクブラザーズのキャンディペダルの相性が悪くて、クリートがしっかりハマらず焦る。仕方ないからそのままレースへ。バランス崩すとクリート外れて走りにくい。。。

レースはいつものように、コーナーがひときわ遅くて、直線だけがんばる感じ。ストレートは下ハンダンシングで思いっきり詰める低燃費走行(笑)

コーナーが周りと同じぐらいで走れれば、もうちょいいけそうなんやけど、どうすれば良いのかなぁ?8字しても上手くなるとは思えないし。。。ロードの練習時間削るのは本末転倒だから、試走とレースで鍛えるしかないか。

それにしても、40分は長い。LT近辺の良い練習なるわ。

 

今日の機材

フレーム: Ridley X-Bow

ホイール: Shimano WH-6800 TL

タイヤ: IRC SERAC CX 

空気圧: 1.6bar

行田クリテリウム Rd2 エリートクラス

2017年初戦は行田クリテリウム

前回はスプリントポイント取りに行ってそのまま撃沈。今日の目標はスプリントポイントを程よく狙いつつ最後のスプリントに参加すること。

行田クリテリウム Rd2 6位

Distance: 32.76km

Duration: 0:47:35

AvePwr: 226w

NP: 250w

Cad: 100rpm

要項にはスタート時間11:20と書かれていたけど、急遽11:10に変更になったみたい。スタート地点ついたらスタート50秒前だった。スタートできなかった人も多数。Webサイトに記載もなく、「受付に貼ってあったよ。」と埼玉車連は言うけれど、ちょっと酷い。。。

スタート後は10番手以内をキープするように走る。前回と比べて、前目キープするのが楽。なんでだろう。レーゼロのおかげでインターバルに余裕ができた??

途中、何度かスプリントポイントにチャレンジするも、2位とか3位とか、関係ないやつばっかり。orz

ラスト4周あたりで2人逃げができる。沿道から15秒差って聞こえてきた気がする。この辺りからブリッヂしたいアタックが頻発して強度が上がる。

ラスト2周、さらにペースが上がる。力勝負って感じ。

ファイナルラップのストレートで先頭引いて死にそうになるが、なんとか8番手あたりで農道区間へ。コーナーで2人抜いて、6番手で最終コーナーへ。

行田クリテリウム史上一番良い位置でラストの直線へ!3人飛び出してる。それを追うT岡さんの番手でスプリント開始!、、、そのままゴール(笑)

 

前回千切れた事を考えると、今日は上出来でした。やっぱりクリテはレーゼロ。直線長いからF6Rかとも思ったけど、反応いい方が良い。

2016年の自転車レースまとめ

2017年も1%ぐらいが終わりましたが、、、2016年のまとめを。

 

2016年の目標と結果

  1. 全日本選手権出場→達成!
  2. おきなわ210kmリザルト1枚目→63位で未達
  3. 実業団E1昇格→達成!
  4. AJOCC C2昇格→達成!

 

2017年の目標

  1. もう一回全日本選手権出場
  2. おきなわ210kmでTop30
  3. 実業団E1で入賞
  4. シクロクロスC2で上位33%

 

入賞したレース

今年は入賞が少ないorz

登録レースや実業団メインなので、仕方ないっちゃ仕方ないですが。JBCFレースで初入賞できたのはうれしい。

 

月間走行距離

1月 1,311km

2月 1,288km

3月 1,085km

4月 1,338km

5月 1,072km

6月 1,422km

7月 1,239km

8月 1,041km

9月 1,211km

10月 1,516km

11月 1,102km

12月 1,558km

Total 15,183km

こうやってみると、年初の乗り込みが足りない。あと、コンスタントに月間1500kmは乗っておきたい気もする。距離じゃないとはいえ、やっぱりベースボリュームは必要ですよねぇ。

じてトレさんの記事によると、上級者の走行距離目安は月間1,583kmとのこと。

レベル別の年間練習量のガイドライン−じてトレ

 

まとめ

今年はおきなわ以 Top50以外の目標は達成できたし、おきなわもそこまで悪くはなかったしで、良い一年でした。

2017年も頑張りましょう!

 

f:id:haruki_mattari:20170105081237j:image

about me / プライバシーポリシー

Copyright © 2012-2017 はるそめロードバイク日記 All Rights Reserved.